aqua produce SAI -彩- 【スタッフブログ】

熱帯魚、水槽のレンタル・メンテナンス会社「アクアプロデュース彩」のスタッフブログです。

海水水槽

水槽紹介・・・

投稿日:

こんにちは!彩のマガラです。

本日もまだご紹介できていない水槽についてです。
こちらの水槽は目黒区、個人宅様に設置させていただきました海水魚水槽です。
{B2A0E3BF-9BD0-4B7F-B424-582929678041:01}

設置後あまり時間は経っていませんが、だいぶ安定していますのでご紹介です。

こちらの水槽はレッドシーマックスというオールインワンタイプの水槽になります。
サイズは60センチワイド水槽くらいなんですが、照明・ポンプ・ヒーター・スキマー・ろ材が水槽の背面にまとめて収納されています。
(クーラーは後付けしなければいけないので、キャビネットの中に収納してあります。)
少し画像からではサイズ感が分かりづらいですがねショック!
非常にコンパクトに収まり、インテリア性も高い水槽です。
海水水槽が置きたいけどあまりスペースがない…という方はぜひ選択肢に入れてみてはいかがでしょうか?
(水槽のカラーはホワイトもありますDASH!
ではまた

—–

-海水水槽

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

歯医者さんの水槽★お客様にも協力してもらってます★

こんにちは! 彩のナガセです   今回は、海水水槽を置いてくださっているお客様のご紹介です     こちらの水槽では魚だけでなくサンゴも入れてます   &nbs …

ろ過装置の選び方

こんにちは、ウチダです。 凄く寒くなって東京は雪が降りましたね! すぐに雨に変わりましたけど…w 積もるとメンテナンスに影響が出るのでもう降らないで欲しいと思います。   さて本タイトルの「 …

水槽紹介

こんにちは! 彩のナガセです 今回ご紹介するのは、少し変わったタイプの水槽です 横浜市クリニック様の水槽で、受付カウンターの一部が水槽になってます。 メンテナンスの際は手前に引き出します。 上から見る …

水槽のリセットに行ってきました!

お疲れ様です! アクアプロデュース彩の川上です。 最近はだんだんと寒くなってきましたね…。 風邪を引かないようにら気をつけましょー! さて、今回は1200水槽のリセットに行ってきました。 以前までは大 …

☆朝の日課☆

新年明けましておめでとうございます! 彩のナガセです♪ 2015年が始まりましたね。 私の今年の仕事は、会社の水槽の魚に餌をあげることから始まりました! 水槽に近づくと… 餌がもらえることが分かってい …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031