aqua produce SAI -彩- 【スタッフブログ】

熱帯魚、水槽のレンタル・メンテナンス会社「アクアプロデュース彩」のスタッフブログです。

彩について

久々に・・・

投稿日:

こんにちは!彩のマガラです。

本日はお魚や水槽のご紹介ではなくこちら!

はてなマーク

石は石ですが、これは海水魚では必需品のライブロックと言います。

ライブロックとは簡単に説明しますと・・・

もとは死んでしまったサンゴの骨格で、この石の中にさまざまな生物が住み着いているものを指します。

パッと見生き物が住んでるようには見えませんが、実はとっても多孔質なので、大きいものはカニやゴカイ・
目には見えない微生物などがたくさん住み着いています。

そしてなぜ必需品かというと、ここに住み着いているバクテリアなどが水の浄化を手伝ってくれるからです。
(無ければ海水魚の飼育ができないわけではないですが)

濾過だけではなく、この石をしっかりと組むことで魚の住処にもなり、自然な海の様子を再現することができます。

最近は在庫が多くあったので、仕入は久しぶりですがすぐにでもお客様の水槽で使えそうです!

新規のお客様優先になると思いますが、この新鮮なライブロックで自然の海の再現をさせて頂きたいと思います!

ではまた

—–

-彩について

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

初めましてです

みなさん、初めまして(*^ー^)ノ 2ヶ月程前から彩のスタッフをしております、「さとー」と申します。 最初ということで簡単に自己紹介をしたいと思います。 まず、出身地は北海道で今年から東京に来たばかり …

思い出の一日

こんにちは SAI の OZ です。 今日一日のメンテナンスは終わり 帰る前にちょっとだけ... 最近までインターンでお手伝いをしてくれた子について 二人でメンテナンスに伺い、色々と作業を手伝ってもら …

ろ過装置の選び方

こんにちは、ウチダです。 凄く寒くなって東京は雪が降りましたね! すぐに雨に変わりましたけど…w 積もるとメンテナンスに影響が出るのでもう降らないで欲しいと思います。   さて本タイトルの「 …

はじめまして

はじめまして キミヤと申します。 ブロク更新が初めてということで 簡単に自己紹介いたします。 東京出身24歳 好きなことはスポーツです。 特にサッカー、スノーボード しかし、最近運動不足で太ってきてお …

止まってる様子も

こんにちは!スタッフのウザワです! もうすぐ立秋とは思えない暑さといきなり来るゲリラ豪雨に、基本外仕事の僕たちには辛すぎる気候です… さて今回は題名通り「止まってる魚」と言うよりは固まって不思議な表情 …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031