aqua produce SAI -彩- 【スタッフブログ】

熱帯魚、水槽のレンタル・メンテナンス会社「アクアプロデュース彩」のスタッフブログです。

アクアテラリウム

☆苔☆

投稿日:

こんにちは!
彩のナガセです。

今回はテラリウムで使用している苔をご紹介します!

『ハイゴケ』です。

ハイゴケは湿度が高く、光が当たる環境を好みます
また少し乾燥していたり室内の日があまり当たらない場所でも育つので、個人的に丈夫で育てやすい苔に感じます。
霧吹きでこまめに水をかけてあげると綺麗な緑になりますよ(*´`)

テラリウム水槽を立ち上げる予定の方はぜひ候補にいかがでしょうか。
厚みがあるのでボリュームを出したいところに置くのもオススメです♪

彩 ナガセ—–

-アクアテラリウム

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

★テラリウム水槽★

こんにちは 彩のナガセです(´▽`) 今回は完成したばかりの水槽をご紹介したいと思います! それがこちらのテラリウム(ノ´▽`)ノ 水槽サイズ:20cmキューブ こちらの水槽はテラリウム用に前面が開い …

アクアマリンふくしまに行ってきました!

こんにちは! スタッフの星野です! 最近やっと冬を感じさせる寒さになってきましたね! 今回は少し前ですが、福島県にある水族館「アクアマリン福島」に行ってきたので紹介します!   本館を入って …

苔、多肉植物

こんばんは! 彩のキミヤです。 休日にテラリウムの勉強も兼ねて、 苔や植物を買ってきて、植え直しました。 かわいい植物や面白い植物がたくさんあって 買いすぎましたし、作りすぎてしまいました(´Д` ) …

最近

こんにちは 彩のキミヤです。 社内には海水魚、淡水魚、水草の他に、 育てている植物が何個かあるんですが、 今日は最近僕が気にかけている子を 紹介させていただきます。 玄関を入ってすぐのところに置いてあ …

☆春です☆

こんにちは! 彩のナガセです(´∀`*) もうすっかり暖かくなって春本番ですね♪ テラリウムの植物も春を迎えて新しい葉が茂ってきました! 今回はテラリウム用に先日仕入れた植物をご紹介します ワイヤース …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031