aqua produce SAI -彩- 【スタッフブログ】

熱帯魚、水槽のレンタル・メンテナンス会社「アクアプロデュース彩」のスタッフブログです。

アクアテラリウム

☆春です☆

投稿日:

こんにちは!
彩のナガセです(´∀`*)

もうすっかり暖かくなって春本番ですね♪

テラリウムの植物も春を迎えて新しい葉が茂ってきました!

今回はテラリウム用に先日仕入れた植物をご紹介します

ワイヤースペードですクローバー

前回紹介したワイヤープランツ↓↓

http://s.ameblo.jp/aquasai/entry-11981921563.html

の一品種で、葉っぱがスペード形で可愛いのが特徴です(*´ェ`*)

またワイヤープランツと比べると、上気味に伸びたり、葉っぱの数が少ないという違いもあります。

育て方はワイヤープランツと同様湿った土を好むので、テラリウムにオススメの植物です*˙︶˙*)ノ”

スペード形の葉っぱでアクセントにもいいですよね(^^♪

入荷は少ないようですがお手頃な値段なので、ぜひお試しください!

彩 ナガセ—–

-アクアテラリウム

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

山の神?

こんにちは!スタッフのウザワです。 朝晩の冷え込みが多くなってきたと同時に日が落ちるのも早くなり「冬」が目の前だと思い知らされてます… さぁ!今回は題名の通り山の神?いや!「ヤマノカミ」の紹介です。 …

☆苔☆

こんにちは! 彩のナガセです。 今回はテラリウムで使用している苔をご紹介します! 『ハイゴケ』です。 ハイゴケは湿度が高く、光が当たる環境を好みます また少し乾燥していたり室内の日があまり当たらない場 …

水族館に行きました

こんにちは、スタッフのウチダです。 先日、相模川ふれあい科学館という水族館に行きました。 まず入るとお客さんの大半が家族で来られており、他の水族館と比べて小学生がかなり多かった印象です。 そもそもこの …

苔ブーム

こんにちは!彩のナガセです♪ 最近苔ブームのようでテレビでも紹介されていますね個人的に某ホテル滞在プランの『苔ガールステイ』が気になっています。。そのブームに乗っかり(ちょっと無理やりな感じもあります …

苔、多肉植物

こんばんは! 彩のキミヤです。 休日にテラリウムの勉強も兼ねて、 苔や植物を買ってきて、植え直しました。 かわいい植物や面白い植物がたくさんあって 買いすぎましたし、作りすぎてしまいました(´Д` ) …

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031