aqua produce SAI -彩- 【スタッフブログ】

熱帯魚、水槽のレンタル・メンテナンス会社「アクアプロデュース彩」のスタッフブログです。

閑話

僕の夏休み

投稿日:

こんにちは!川上です。

東京の感染者が4000人程になりました。

感染対策を怠らずに生活しましょう。

にしてもこの暑さはしんどいです。

セミも泣き始めてまさに夏本番です?

今回は7月の連休で昆虫採取に行ってきたのでそのお話しを書こうと思います^_^

人が集まる場所には行けないので、山へ昆虫採取。

久しぶりに行きましたが、たくさん取れましたよー!

1時間程でしょうか?

スポットを回ってこんな感じでした!

取りたかったミヤマクワガタ!やっぱりいつ見ても渋くてかっこいいですね?

他にもアカアシクワガタや、ノコギリクワガタが取れました。

全体的に今年はメスが多めか?という印象でした。

カブトムシも昔に比べると小さい個体が増えたような…。

それでも沢山のクワカブを取ることができて大満足?

また来年も採取に行きたいと思います♪

自宅でもどんどん羽化してきたのでご紹介。

一年半かけて羽化したヘラクレス。

これでも小さい個体ですね。

次はメタリフェルホソアカクワガタ。

ペアで羽化してくれたので繁殖に挑戦!

ムシキング世代の方は見たことのあるクワガタではないでしょうか笑

と言うことで、今回は水槽とは関係無いですが、たまに飼育している生き物を載せていきたいと思います?

それではまた。

アクアプロデュース彩

0120-961-345

—–

-閑話

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

GWいかがお過ごしですか?

こんにちは! スタッフの川上です。 GWもあっと言う間に3日目です…。 東京は緊急事態宣言中なので実家にも帰れずです。 1年半も帰省していないのは初めてで、少し寂しくなって来ましたね? 今日は会社のお …

買取り価格は…

こんばんは。彩のO沢です。 先月下旬あたりから、ますます寒くなってきましたね。 先週には東京でも雪が積もりました。 うっすらとですが、車の轍がはっきり確認できます。 私O沢は雪国経験者ですが、真冬に吹 …

休憩時間!!

こんにちは(=⌒▽⌒=) SAI の OZ です 今日はメンテナンスが無かったので社内での事務仕事 でも、外は雨...メンテナンスなくてよかった そんな中... お昼の休憩時間にちょっとした工作をしま …

招かれざる客(?)

こんにちは。スタッフの佐久間です。 皆さんは「ライブロック」という物をご存知でしょうか?自分が初めてその言葉を知った時はどこで区切れば良いのかしばらく悩んだ記憶が あります。 ライブロックとは、その名 …

no image

チンアナゴの日?

もう過ぎましたが11月11日、「チンアナゴの日」ってご存知でした~? 今チンアナゴが人気急上昇らしいです。 チンアナゴとは: ウナギ目、アナゴ亜目、アナゴ科に属する海水魚の一種。 流れの強い珊瑚礁の砂 …

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031