aqua produce SAI -彩- 【スタッフブログ】

熱帯魚、水槽のレンタル・メンテナンス会社「アクアプロデュース彩」のスタッフブログです。

海水水槽

主役は君だけじゃない・・・

投稿日:

 こんにちは‼︎彩のマガラです。

みなさん‼︎海水魚と言われて思い浮かべる魚はなんですか?
熱帯魚で海水魚と言ったらカクレクマノミと言う方が多いのではないでしょうか?
もちろん弊社が管理させていただいているのですが水槽にはほぼカクレクマノミが入っています。
どんな方でも「ニモだ‼︎」となってくれるので笑
全てではないですが、やっぱりカクレクマノミが主役と思われているお客様は多いです。
ですが、そんな中で今日は別の〝クマノミ〝を
お客様の水槽に追加してきました。
{365F74D6-79AF-41C2-BDD4-EDCFDF6F9D8A:01}

模様的にはカクレクマノミにフワッと似ていますが、こちらはそのままクマノミ。

一番ベーシックなクマノミです。
大きさも他の生体が15センチ~くらいあるのを考えると、カクレクマノミよりかなり大きいです。
個人的には大型水槽にはこっちの方が似合うんじゃないかなーと思ってます。
クマノミには他にも
ハマクマノミ
ハナビラクマノミ
セジロクマノミ
などなど
改良品種も入れるとかなりの種類がいます。
カクレクマノミを入れなければいけないという決まりはありませんので、少し変わった魚を入れてみたいなどありましたらご相談下さい‼︎
ご検討中の方は参考にして頂ければと思います。
ではまた

—–

-海水水槽

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ろ過装置の選び方

こんにちは、ウチダです。 凄く寒くなって東京は雪が降りましたね! すぐに雨に変わりましたけど…w 積もるとメンテナンスに影響が出るのでもう降らないで欲しいと思います。   さて本タイトルの「 …

大阪にある海遊館行きました!

こんにちは!スタッフの星野です!   秋になり、寒くなってきたと思ったら昼は日差しが暖かく、昼と夜の寒暖差が激しく体調を崩してしまいそうな季節ですね。   さて、今回は先日私が大阪 …

念願の鳥羽水族館へ!

こんにちは! スタッフの星野です! 最近の気温は晴れていても、風が冷たく体調を崩しそうな天気ですね🥶 体調管理にはしっかりと気をつけましょう! さて、今回は先日三重県にある「鳥羽水族館」に行ってきたお …

水槽紹介・・・

こんにちは‼︎彩のマガラです。 ただいまメンテナンスに出ておりますが、少し空き時間がありましたので更新します。 こちらは先ほどメンテナンス伺いました、港区の薬局様の海水魚水槽です。 水槽のサイズは60 …

水槽引越し1

こんにちは 彩のマガラです 本日は水槽の引越し作業を依頼されましたので、作業に伺ってきました。 事務所の引越しもされるとのことなので、本日は一時お預かりして土曜日に再度設置させていただきます。 今回の …

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031