aqua produce SAI -彩- 【スタッフブログ】

熱帯魚、水槽のレンタル・メンテナンス会社「アクアプロデュース彩」のスタッフブログです。

ブログ 未分類 海水水槽 生体紹介

サンシャイン水族館に行ってきました!

投稿日:

こんにちは!スタッフの星野です!

今回はサンシャイン水族館に行ってきたお話をしようと思います!

サンシャイン水族館は都内の水族館で他の水族館では見れないような魚がいます!

 

まずはこちら!

「タチウオ」です!

タチウオを展示してるなんて凄くないですか!?

名前の通り立ちながら泳いでいます!

 

続いては

「リュウグウノツカイ」の標本です!

子供の頃にサンシャイン水族館で初めて見て大興奮したのですが、今でも見るとやはり興奮してしまいます笑

 

サンシャイン水族館では魚類以外にも、カメやカエル、トカゲなども展示していて、何回行っても飽きない水族館です!

 

今回のお目当て「ロングノーズバットフィッシュ」です!

ずっと会いたかった魚なのですが、どうですか?

すごくぶさかわではありませんか!?

この魚、ヒレをうまく使って地面を歩くことができるんです!

残念ながら見ることはできなかったのですが、会えただけでも感動でした😭

 

最後に何枚か写真をどうぞ!

 

普段扱っている魚とはまた違う魚たちを見るのはとても面白かったです!

皆さんも普段とは違った種類の魚を入れてみるのも面白いかもしれません!

 

アクアプロデュース彩

0120-961-345

 

-ブログ, 未分類, 海水水槽, 生体紹介
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

水槽の仕事人の皆さん

こんにちは!スタッフのウザワです。 やっと気温の上がり下がりが少なくなってきて「秋」の雰囲気が出てきましたね! これで少しは過ごしやすくなってくれると魚にも人にもいいんですがね… 今回はメインの魚達で …

水槽紹介!

こんにちは! 彩のさとーです(^O^)/ 本日はタイトルにも書いている通り、水槽の紹介を簡単にしたいと思います! 今年の3月頃に埼玉県のクリニックさんにて設置をさせて頂き、約半年が経ちます。 そして、 …

悩めるウズマキの日常

こんにちは スタッフの遠藤です。 今日は僕の自宅で飼っている 超絶キュートなウズマキヤッコと 大型ヤッコに起こりやすい頭皮欠損症について ご紹介していこうと思います! まずはウズマキから! 2020年 …

no image

水槽内のルンバ部隊!

こんにちは♪スタッフのウザワです。 去年から筋トレを始めて少しずつ体の変化を感じてきてちょっとハマってきました🫨 さぁ!今回は普段のメンテナンス以外で人知れず水槽内で働く生き物たちの紹介です。 まずは …

どこにいるでしょうか!

こんにちは! 彩のさとーです(^O^)/ 突然ですが、この写真の中に何かが隠れています。 さて、なんでしょうか? わかりますかね? 正解は・・・ 写真中央にエビがいる! でした(‐^▽^‐) まだ、わ …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031