aqua produce SAI -彩- 【スタッフブログ】

熱帯魚、水槽のレンタル・メンテナンス会社「アクアプロデュース彩」のスタッフブログです。

海水水槽

☆イソギンチャクへの道☆クマノミ

投稿日:2015年11月27日 更新日:

こんにちは!
彩のナガセです*˙︶˙*)ノ”

イソギンチャクの導入ということで、part1、part2と水槽にイソギンチャクを入れるところまで紹介してきましたひらめき電球

今回はクマノミに着目したいと思います。

イソギンチャクとクマノミが見たいとのご要望で始めたこの作業。

もともと水槽にいたカクレクマノミ2匹はというと…
水槽の角で泳いでシライトイソギンチャクに興味を示しません(^_^;)

そこで新たにハナビラクマノミをお持ちしました!

ハナビラクマノミは、カクレクマノミに比べるとシライトイソギンチャクに入りやすい種類なんです。

水合わせをして水槽に投入し、しばらく様子を見ていると…

入りました!

お客様も見に来てくださって「入った!」「可愛い!」と喜んでくださいました。
待望だったようです(^^)

喜んでいるお客様の姿を見ると、システムを変えたり色々と試してみて良かったと心から思います(´ー`)

今回の様な喜びや癒しの空間をお客様にお届けしていきます♪

彩 ナガセ—–

-海水水槽

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

招かれざる客〜其の二〜

こんにちは!スタッフの佐久間です! 前回の自分のブログでライブロックに潜む生き物をご紹介したのですが、その時に載せきれなかった子たちを今回はご紹介したいと思います! まずはこの子、ケヤリムシです。ゴカ …

弊社のアイドル

こんにちはスタッフのウチダです。 あっという間に4月ですね! 時の流れは早い…   さて、弊社の水槽にとある魚が入りました。 それがこちら 少し見づらいですね… 顔だけですが…! まだ小さく …

性転換!?

こんにちは!スタッフの星野です! この頃、日が出てる時は少し暖かいですが 日が出ていない時の寒さはやはり冬だなと実感させられます。 今朝、会社がある中野区では雪がパラパラと降っていました! &nbsp …

水槽のリセットに行ってきました!

お疲れ様です! アクアプロデュース彩の川上です。 最近はだんだんと寒くなってきましたね…。 風邪を引かないようにら気をつけましょー! さて、今回は1200水槽のリセットに行ってきました。 以前までは大 …

☆イソギンチャクへの道☆

こんにちは! 彩のナガセです(´∀`) 今回はお魚メインの海水水槽にイソギンチャクを入れることになったので、ご紹介したいと思います まずは硝酸を下げることからスタートしました。 今までのお魚たちだけの …

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031