aqua produce SAI -彩- 【スタッフブログ】

熱帯魚、水槽のレンタル・メンテナンス会社「アクアプロデュース彩」のスタッフブログです。

新規設置・準備

大型魚水槽の魅力

投稿日:

こんにちは!

スタッフの川上です。

緊急事態宣言延長ですね。

いつまで続くのか…。

終わりが見えないと我慢するのも難しいですね。。。

さて、今回は大型水槽のメンテナンスについて!

先月からメンテナンスをさせて頂く事になったお客様の水槽にて。

アジアアロワナやダトニオといった大型魚の水槽です?個人的に古代魚、大型魚は大好きで、アクアリウムに本格的にハマったのも古代魚がきっかけでした。

にしてもこのダトニオは綺麗。

黄変個体というんでしょうか。

アロワナもすごくいい。

しっかりと登録票を頂いている個体です。

大型魚には独特の魅力がありますね。

いつか自分も家で大きい水槽を置いてたくさんの古代魚を飼いたいです?

大きい水槽で優雅に泳いでいます!

すごく貴重な個体達ばかりで緊張しますが、これからしっかりとメンテナンスをさせて頂こうと思います?

ロマンたっぷりな水槽を楽しませて頂きます♪

それでは今週も頑張りましょう!

それではまた次回?

アクアプロデュース彩

0120-961-345

—–

-新規設置・準備

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

水槽の引越し!

こんにちは! 彩のさとーです! つい先日、今置いてある水槽を別の場所に移動するという 水槽のお引越しを行なってきました! 移動前は ガラス水槽ということもあり割れやすかったりするのでとても慎重な作業で …

大阪大型水槽設置の旅

こんにちは、スタッフのウチダです。 かなり暑く最近は海に何回か行ったりなんだかんだ夏を満喫していますが まだまだ暑い日は続きそうですね。 そんな中今回は水槽設置のお仕事。 なんと場所は大阪!遠出はいつ …

またまた水槽設置に行ってきました!淡水編

こんにちは!アクアプロデュース彩の川上です。 最近は少しづつ涼しくなってきましたね? ですが、水分補給はしっかりして体調管理には気をつけて下さいね? 今回はまたまた水槽設置に行ってきました! 以前から …

ろ過装置の選び方

こんにちは、ウチダです。 凄く寒くなって東京は雪が降りましたね! すぐに雨に変わりましたけど…w 積もるとメンテナンスに影響が出るのでもう降らないで欲しいと思います。   さて本タイトルの「 …

山の神?

こんにちは!スタッフのウザワです。 朝晩の冷え込みが多くなってきたと同時に日が落ちるのも早くなり「冬」が目の前だと思い知らされてます… さぁ!今回は題名の通り山の神?いや!「ヤマノカミ」の紹介です。 …

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031