aqua produce SAI -彩- 【スタッフブログ】

熱帯魚、水槽のレンタル・メンテナンス会社「アクアプロデュース彩」のスタッフブログです。

アクアテラリウム

☆小さな世界☆

投稿日:

こんにちは!
彩のナガセです♪

今回もテラリウムの紹介ですが、
水槽ではなく瓶の中で楽しむテラリウムです(*^ー^)ノ

多肉植物とハイゴケを使いました!

多肉植物は植物自体が水分を多く含んでいるので、こまめに水を与える必要もなく管理しやすいです。

こちらで使った瓶のサイズは高さ15センチ程です。
ちょっとしたスペースに置けるので、ご自宅の少しの空間や会社のデスクの上などに緑をプラス出来ます( ´艸`)

テラリウムをやりたいけど水槽を置くスペースがない…
という方は瓶の中で作るテラリウムもオススメです♪

彩 ナガセ

—–

-アクアテラリウム

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

アクアマリンふくしまに行ってきました!

こんにちは! スタッフの星野です! 最近やっと冬を感じさせる寒さになってきましたね! 今回は少し前ですが、福島県にある水族館「アクアマリン福島」に行ってきたので紹介します!   本館を入って …

☆苔☆

こんにちは! 彩のナガセです。 今回はテラリウムで使用している苔をご紹介します! 『ハイゴケ』です。 ハイゴケは湿度が高く、光が当たる環境を好みます また少し乾燥していたり室内の日があまり当たらない場 …

止まってる様子も

こんにちは!スタッフのウザワです! もうすぐ立秋とは思えない暑さといきなり来るゲリラ豪雨に、基本外仕事の僕たちには辛すぎる気候です… さて今回は題名通り「止まってる魚」と言うよりは固まって不思議な表情 …

☆春です☆

こんにちは! 彩のナガセです(´∀`*) もうすっかり暖かくなって春本番ですね♪ テラリウムの植物も春を迎えて新しい葉が茂ってきました! 今回はテラリウム用に先日仕入れた植物をご紹介します ワイヤース …

苔ブーム

こんにちは!彩のナガセです♪ 最近苔ブームのようでテレビでも紹介されていますね個人的に某ホテル滞在プランの『苔ガールステイ』が気になっています。。そのブームに乗っかり(ちょっと無理やりな感じもあります …

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031