aqua produce SAI -彩- 【スタッフブログ】

熱帯魚、水槽のレンタル・メンテナンス会社「アクアプロデュース彩」のスタッフブログです。

海水水槽

☆イソギンチャクへの道☆クマノミ

投稿日:2015年11月27日 更新日:

こんにちは!
彩のナガセです*˙︶˙*)ノ”

イソギンチャクの導入ということで、part1、part2と水槽にイソギンチャクを入れるところまで紹介してきましたひらめき電球

今回はクマノミに着目したいと思います。

イソギンチャクとクマノミが見たいとのご要望で始めたこの作業。

もともと水槽にいたカクレクマノミ2匹はというと…
水槽の角で泳いでシライトイソギンチャクに興味を示しません(^_^;)

そこで新たにハナビラクマノミをお持ちしました!

ハナビラクマノミは、カクレクマノミに比べるとシライトイソギンチャクに入りやすい種類なんです。

水合わせをして水槽に投入し、しばらく様子を見ていると…

入りました!

お客様も見に来てくださって「入った!」「可愛い!」と喜んでくださいました。
待望だったようです(^^)

喜んでいるお客様の姿を見ると、システムを変えたり色々と試してみて良かったと心から思います(´ー`)

今回の様な喜びや癒しの空間をお客様にお届けしていきます♪

彩 ナガセ—–

-海水水槽

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

念願の鳥羽水族館へ!

こんにちは! スタッフの星野です! 最近の気温は晴れていても、風が冷たく体調を崩しそうな天気ですね🥶 体調管理にはしっかりと気をつけましょう! さて、今回は先日三重県にある「鳥羽水族館」に行ってきたお …

☆朝の日課☆

新年明けましておめでとうございます! 彩のナガセです♪ 2015年が始まりましたね。 私の今年の仕事は、会社の水槽の魚に餌をあげることから始まりました! 水槽に近づくと… 餌がもらえることが分かってい …

我が家の水槽の撤去

こんにちはスタッフのウチダです。 ようやく涼しくなってきました! コロナで大変な昨今でしたが最近は イベントなどで規制の緩和が見られて このまま収束してほしいなと願うばかりです😭   さてタ …

水槽でも見れる魚の産卵!!

こんにちは! 彩のナガセです   先日メンテナンスに伺った水槽で ヤマブキスズメダイが卵を産んでました     見づらいですが… 黒色のコードについてるプチプチ全てが卵で …

水槽紹介・・・

こんにちは!彩のマガラです。 本日もまだご紹介できていない水槽についてです。 こちらの水槽は目黒区、個人宅様に設置させていただきました海水魚水槽です。 設置後あまり時間は経っていませんが、だいぶ安定し …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031